今回のCHIOCOへは今年度から北海道介護福祉学校で高専連携支援員として活動を始められた
奈良岡なつみさんがいらっしゃいました。
ぐんと寒くなってきたので、ご注文もホットドリンクが多くなってきました。
内側からしっかりあたためてくれるココアをいただきながら、今回の話題はオープンキャンパスのお話。
シーズンなのでハロウィーンイベントも同時開催するんですって。
町内の学校にも声をかけているとのことで、学生さんたち、子どもたちに楽しんでもらえるような企画を
準備しているとのことでした。
小学校のうちから『介護』や『福祉』にこんなかたちで触れる機会がある栗山町の子どもたちはとっても恵まれていますね。
在学中の課題も以前よりずっと多く、それに加えて地域での活動やイベントに参加するなど、大忙しな学生さんたちが
それでも元気で明るい理由はやはり、学校の雰囲気のよさでしょう。
気になっている方がいらっしゃったらオープンキャンパスなどをうまく活用して、ぜひその学校の雰囲気に触れてみていただければともいます。
北海道介護福祉学校HP
https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/site/kaigofukushi/
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
夕暮れカフェ『CHIOCO』では、町内の地域おこし協力隊の皆さんを架空のカフェにお招きするかたちで
そのお人柄や活動内容をお聴きしています。
毎月第1・3・5木曜日の17:30過ぎの放送です。
次回はどなたがご来店くださるか、どうぞお楽しみに!
(高橋 まい)