今回のCHIOCOへは今年度から北海道介護福祉学校で高専連携支援員として活動を始められた
奈良岡なつみさんがいらっしゃいました。
週末に迫った学校祭のお話がメインでしたが、(投稿している現在はすでに学校祭は終了しています)以前は学校に学ぶ側として通う立場だった奈良岡さん。
当時の学校祭の思い出話もたくさんお聞きすることができました。
当時も今も、変わらないのが、皆さんとても熱心に学校祭を企画し準備しているということ。
美味しいものも昨年同様たくさん用意されていましたし、今年も素敵な一日になったのだろうと思います。
CHIOCOのママは、家族みたいなあったかさのある北海道介護福祉学校が大好きです。
実際に入学などを考えている方には、オンラインなどの遠隔ではなく、実際に学校へ行って、ぜひとも現地に漂うやさしい空気を感じていただきたい!と思っていますよ。
説明会や公開講座など、機会はこのあとも幾度もありますので、ぜひHPなどでチェックしてみてくださいね!
北海道介護福祉学校HP
https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/site/kaigofukushi/
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
夕暮れカフェ『CHIOCO』では、町内の地域おこし協力隊の皆さんを架空のカフェにお招きするかたちで
そのお人柄や活動内容をお聴きしています。
毎月第1・3・5木曜日の17:30過ぎの放送です。
次回はどなたがご来店くださるか、どうぞお楽しみに!
(高橋 まい)