今回CHIOCOへお越しくださったのはエフエムくりやまがある栗山煉瓦倉庫くりふと内のものづくり工房「ファブラボ栗山」で活躍中の
山根賢三さんです。
作業中に指先が冷える季節になったとのことで注文いただいたのは『ほうじ茶』でした。
まもなくの始まる『栗山秋まつり』の連携イベントのご紹介をしていただきました。
前回大好評だったオリジナルステッカーのワークショップの他、
ファブラボ栗山利用者の作品や活動内容の展示会も開催される予定で、
そこには山根さんの作品も並ぶようですよ。
どんなものでも作ることができそうな気がしてくる展示会です。
ぜひご覧いただいてファブラボ栗山の無限大の可能性を感じていただければと思います。
その他、図書館の受付の荷物置き場など、様々な作品が生まれているようです。
活躍の幅がどんどん広がっていく山根さんの今後も、ご来店のたびにお聞きしていきたいと思います。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
夕暮れカフェ『CHIOCO』では、町内の地域おこし協力隊の皆さんを架空のカフェにお招きするかたちで
そのお人柄や活動内容をお聴きしています。
毎月第1・3・5木曜日の17:30過ぎの放送です。
次回はどなたがご来店くださるか、どうぞお楽しみに!
(高橋 まい)